PDF または XPS
投資
資産推移(2022年5月25日)
米国のリセッション来るのか?買い増しする現金がないので、来るなら”秋”にお願いいたします。 その前に個別株ソフトバンクが奇跡的に復活しないかな。。。 やっぱり、今年は辛抱の年!! ...
資産推移(2022年4月25日)
レバレッジNASDAQとソフトバンクを買い増しするタイミングすらなく、ズルズル。 どうせ基準価格が下がるなら一気にお願いいたします。 つみたてNISAとiDeCo分は問題なく積立を継続中。。 今年は辛抱の...
資産推移(2022年3月25日)
米国株の下落は予想してもののウクライナとロシアの問題は想定外でした。。。。 何もできずに、ただただ放置。。。 つみたてNISAとiDeCo分は長期で考えてるので全く問題ありませんが、 レバレッジNASDAQとソフ...
資産推移(2022年2月25日)
今年に入って米国株の下落は予想していたので、特に何もせずに2月は経過しただけ。 特に買い増しする資金もなかったので、ただただ放置。。。 つみたてNISAとiDeCo分は確実に増えていて基準価格は下落しているけど、問題な...
資産推移(2022年1月25日)
先月同様に支払いが多くて預貯金や含み益があった個別株を崩しました。 なので、前月からのマイナスは仕方ない。 ただ、つみたてNISAとiDeCoは確実に増えているので安心安心。 やっぱり個別株は難しいので比率は下げ...
資産推移(2021年12月14日)
自分の想定額より支払いが多くて預貯金を崩す羽目になりました。。。 投資している資産は増えていても、やっぱり現金が少ないと不安です。 あとは、SBGの株価が戻って来ないのは少し不安です。 ただ、ボーナスは少し多めに...
資産推移(2021年11月14日)
アメリカの指数は揃って過去最高になっているので、 つみたてNISA以外は、いつ売却するか悩みどころ。。。。 あとは、引っ越ししたてで出費が多く、現金が貯められないのをどうにかしないと、 暴落時に買い増す資金がない...
資産推移(2021年10月14日)
毎月の積立額は変わっていませんが、積立額以上に増えてます。 S&Pを中心に構成しているので年末にかけては上がっていきそうです。 あとは余剰金にしていた分で、レバレッジものを買いました。 これはレバレッジも...
資産推移(2021年9月14日)
引っ越しがあり、当然ブログ更新が適当になってます。 結論から言うと、先月終わりから今月にかけて、個別株・仮想通貨は少し買い増ししました。 個別株の銘柄は、 “ソフトバンクグループ(SBG)”を30万円ほど6,40...
資産推移(2021年8月14日)
投資に役立つような情報ばっかりを勉強していて、ブログ更新が適当になってきました。(笑) Instagram での仮想通貨の更新は頑張ってしています。 前回、 S&P500 を減らして、オールカントリーの割合を増...
資産推移(2021年7月8日)
毎月の資産推移をチェックするようになると、浪費が抑えられて投資へのウェイトが多くなってきました。 前回からオールカントリーの割合を増やして、S&P500の割合を減らしました。その動きとは別で、来月からはSBI証券で“...
投資を始める前に!確定申告や口座、課税方法の違い・種類①
さっそく!初心者の方が個別株や投資信託、FX 、NISA 、仮想通貨の取引を始める前に、運用で利益が出た際の税率や、確定申告が必要かを知っておくことで、投資する対象を選ぶ際に役立つと思います。 投資で確定申告が必要な理由をざ...
早いうちにドル・コスト平均法を知って長期投資を始めよう。
投資の初心者は長期積立投資がお勧めです。特につみたてNISA との相性も良いので積極的に利用して、若いうちから資産運用を始めた方が良いと思います。仕事では高学歴や専門職でなければ、若いうちから多くのお金を稼ぐのは難しいし、職場もなかなかか...
積立投資は、楽天カード×楽天証券 が良い理由
まず前提として、楽天経済圏の住人です。なので、少し楽天贔屓かもしれませんが、つみたてNISA は楽天証券で始めることが、凄く快適でスマートだと思っています。 現状では、1位のSBI 証券には口座数は及びませんが、楽天証券の操作画面は...
資産運用始めたい!NISAの仕組み・種類を知ろう。
いまの日本はバブル時代とは違い超低金利の時代です。例えば、銀行にお金を預けて利息が年利5~6%超えで増えることは望めません。メガバンクでさえ普通預金の利息は0.001%です。仮に、一年間100万を預けていた場合の利息は10円程度です。定期...
たまに聞くけど、わからない。。。仮想通貨(暗号資産)とは?
いまは興味が無くても勉強しておくことで、金融リテラシーを鍛えましょう。 今回は、仮想通貨(暗号資産)。 仮想通貨と暗号資産とは同じ?法定通貨と仮想通貨との誤認を防ぐ為に日本では暗号資産と定められています。 日本で...
もう遅い??まだ間に合う?!40歳からの FIRE を考える。
一般的に認知されている『FIRE』と言うと、20代から活動を始めて30代〜40代にかけて“経済的自由”を達成することだと思いますが、自分は40歳から始めて60歳で達成するのを目指します。だいぶ出遅れた。けど、同年代では早く気づけた方かな?...